収入と幸福度の関係について

副業
いったいいくら稼いだら幸せになるの?
たくさん稼いで”幸せに”なりたい
こんなお悩みを持たれる方も少なくないのではないでしょうか?
かくいう私も、”幸せ”というものとは何か、考えることがとても多かったです。
会社員をして副業をして、収入を上げて独立し、お金持ちになれば幸せになれる…
そう思っていたのですが、実際に本当にそうなのでしょうか?
お金を持っていても自らの命を絶ってしまう人、お金がなくても毎日笑顔で生きている人、
どちらもいらっしゃいますが、では、本当の”幸せ”とは何なのでしょうか?
今日はいつものテーマをがらりを変えて、見ていきたいと思います。

お金を持っても”幸せ”にはなれない!?

急に衝撃な事実をお伝えしますが、
お金を持っても幸せにはなれません!!

ある研究によると、お金と幸福度には、あまり相関性はないということがわかっています。
では、本当の幸せを手に入れるにはどうしたらよいのでしょうか?

幸せになるためのヒント

幸せになるためのヒントは幼少期にあります。

幼少期は皆さん大好きな家族に囲まれ、好きなものに夢中になっていた時期であります。
そのときのことをよく思い出してみましょう。

どんなものに興味がありましたか?
どんなものに夢中になっていましたか?
心から楽しいと思えたことは何ですか?
この問いに真剣に向き合うことが大切です。
これがわかったとき、あなたの本当の幸福への道のりが見えることでしょう。

いくらあれば幸せな生活を送れますか?

あなたの幸福になれるものがわかったら、あとはそれを中心に生活するには”どれくらいの収入があれば可能か”を考えることが重要です。

そこに大きな金額はいりません。

しかし、例えば「毎日ゲームをして生きたい」という方であれば、退職できるだけの毎日の収入は必要かもしれませんね。
ただし、月に100万円などという大金を稼ぐ必要もなく、月20万円で、最低限の生活ができれば、ずっとゲームもできるし、大変幸福度の高い生活を送れるというわけです。

いくら必要かを具体的に計算する

具体的にお金の計算をしてみましょう。

すると、月に20万円あれば質素ではあるが、幸福感を感じながら生きられる。

月に40万円あれば、贅沢もしながら、幸福感を感じながら生きられる。

というようにわかってくると思います。
そうすると、より具体的にあなたが稼ぐべき金額が見えてくるので、目標設定も明確になります。

その金額を稼ぐ方法を模索する

稼ぐべき金額が決まったら、その金額を稼ぐための手段を考えましょう。

それが

  • アルバイト
  • FXなどの投資
  • 物販
  • コンテンツ販売
  • WEB制作

なのか、それともまた別のものなのか、いろいろ模索していきましょう。

このブログでは、そのヒントになるような記事を書いていますので参考にしてみてください。

まとめ

いかがだったでしょうか。

あなたの幸福への道のりが見えましたか?
是非このブログを活用して、幸せへの第一歩を歩みだしましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました