【分散投資に!!】GMOクリック証券のすすめ

FX
GMOクリック証券はどうやって始めるの?
分散投資いいってほんと?

GMOクリック証券は今ではFXの上級者のトレーダーに人気のある会社であります。

今まで違うFX企業で取引をしていた人や、投資に慣れてきて、2社3社に手を出そうとしている方にはこのGMOクリック証券を強くお勧めします!

そこで今回は「GMOクリック証券はどうやって始めるの?分散投資いいってほんと?」という疑問に徹底的にお答えしていこうと思います。

GMOクリック証券は分散投資に最適!

GMOクリック証券は分散投資に最適と噂されています。

ではそれは一体なんでなのでしょうか?

ずばり、GMOクリック証券は金や原油、株など、為替だけではなくその他の分野に興味がある人にも人気になっていて、上級者トレーダーもたくさんの方がこれを使っています。

GMOクリック証券は総合ネット金融グループであります。なので、
株や金、原油や外国債券などの商品も幅広く取り扱っています。

いろんなジャンルに投資ができるので「分散投資」にも向いており、一点集中よりは負荷分散をしながらリスクを減らして運用することができます。

外国為替取引だけではなく、いろんなものに手を出していきたいと考えている人にはもってこいの案件になります。

そして実際に取り扱いしている商品は、以下のようになります。
・くりっく365
・FXネオ
・株式
・CFD
・外国債券
・外為オプション

様々な商品とトレードすることができて、よりいっそう楽しむことができます。

GMOクリック証券はどうやって始めるの?

では、GMOクリック証券で実際に取引するにはどのようにすればよいのか。

ここでは、分散投資に長けているGMOクリック証券の口座開設をする流れについて見ていきたいと思います。

GMOクリック証券の口座開設の流れは、個人情報の入力と、必要書類の準備をすれば開設することができます。

この口座開設には「証券取引口座」と「FX専用取引口座」があり、取り扱う商品が変わってきます。

FXだけではなく、他の分野も分散投資で利用したいという場合は「証券取引口座」を開設してください。

そして必要になる書類はマイナンバーカードや顔写真付きの本人確認書類となります。

顔写真のある本人確認書類は
・免許証
・パスポート
・マイナンバーカード
・住民基本台帳カード
などがあげられます。

上記のような顔写真で証明できるものがない場合は、保険証や住民票(マイナンバー記載)や印鑑登録証明書が必要になりますので注意が必要です。

 

GMOクリック証券を実際に始めてみよう

必要な情報を申請できたら、GMOクリック証券で実際にトレードしてみましょう。

GMOクリック証券は操作も簡単で1画面で完結をします。

また、サポートも充実しいると言われており口コミでも話題となっています。

まとめ

今回は、GMOクリック証券について見ていきました。

他にもFX会社はたくさんあるので、これからもっとご紹介していきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました